トピックス | ひな はり灸治療院 https://hinahari.com/topics 最新の情報を掲載しています Fri, 26 Apr 2024 17:57:23 +0900 ja GWの診療のお知らせ https://hinahari.com/topics/?fn=1714121843


気温の乱高下に着るものが追いつかない毎日。

体の中の自律神経が必死に働いている気がいたします。


さて、ゴールデンウィークの診療のお知らせです。

今年も変わらず火曜・水曜がお休みで、他の曜日の

祝日は午前・午後共に診療しております。


4月29日(月)〜5月6日(月)の午前10時〜午後6時まで。

完全予約制なのでお待たせすることはございません。

後半はまだ比較的、ご予約に空きがございます。


一度じっくり体を見直したい方、体質や自分に合った

養生法を知りたい方、体質改善の方法を知りたい方、

このお休みを利用して、ぜひご相談くださいませ。

(ご予約は右上の「ご予約はこちらから」ボタンから

お問合せくださいませ)


*ひなはり灸治療院*

]]>
Fri, 26 Apr 2024 17:57:23 +0900
定期的なメンテナンスを https://hinahari.com/topics/?fn=1713431710


毎日何を着ればいいのか戸惑う日々が続きます。

思ったより薄着で出かけて寒さに震える・・なんて事は

あるあるでしょうかね。


寒さから身を守るには、まず肌を出さないのが良いです。

ストールや薄手のマフラーなどで首元を出さないように。

短いソックスも、もう少し暖かくなってからの方が

下半身の冷えには効果的だと思います。


風邪の後のぎっくり腰や寝違え等の痛みがなかなか

取れない方、帯状疱疹やじんましんなど疲労が原因で

起こる病気には、鍼灸や漢方などの定期的な体の

メンテナンスをお勧めしております。


月に1回でも血流を良くしたり、筋肉をほぐしたり

する事は、後の大きな病気を防いでくれることでしょう。

自分の疲れやコリを感じる前に体を整えておくのは

日々のストレッチや運動と一緒で、健康への大事な養生の

1つだと思います。


季節の変わり目に体調を大きく崩して慌てる前に、定期的な

メンテナンスと養生の大切さをお伝えしたい今日この頃です。


*ひなはり灸治療院*

]]>
Thu, 18 Apr 2024 18:15:10 +0900
胃腸をいたわる https://hinahari.com/topics/?fn=1712050735


怒涛の感染症シーズンが少し下火になってきたものの、

思った以上に体調が元に戻らない、という患者さんからの

ご予約が多くなって参りました。


今回特に顕著なのが胃腸。食欲がない、胃もたれする、

何となくお腹が重い、張る、などなど。胃腸薬を飲んでも

パッと良くならず、肩も凝ったり頭痛もしたり・・と

重症ではないものの、何だか憂鬱な春先、という方。


オススメの漢方やツボも色々ありますが、基本は養生。

腹八分に留めること(お腹いっぱいまで食べない)。

食事の「いつもの量」にこだわらないこと。

お腹がすかない時は、無理に食べず、1食抜くこと。

よく噛むこと。寝る直前に食べないこと。

胃腸が消化しやすいものを食べること。

冷たいものを摂らないこと。


ざっと挙げただけでも、こんな感じでしょうか。

胃腸は少し気を付けるだけでも機嫌を直して働いてくれます。


あとは旬のものを取るのもオススメですね。今時期でしたら

柑橘系のものや酸味のあるものを「少量」摂るのも

いいでしょう。苺やみかん類も常温で。時にはジャムにして

小さいパンに少しつけて食べるのも美味しいですね。


季節の変わり目の体調管理はむずかしいと云われていますが、

一度コツを掴めば、あとは大体、毎年同じような養生で

事足りるもの。少しずつ自分の体と向き合い、年を重ねる

ごとに健康に生きてゆきたいですね。

(写真は今年作った苺のジャムです。美味しかったです)


*ひなはり灸治療院*


]]>
Tue, 02 Apr 2024 18:38:55 +0900
胃腸の不調とめまい https://hinahari.com/topics/?fn=1711083264


なかなか温かくなりきらない札幌。こう寒さが長く

続くと、身も心も疲れが溜まる気がしてきます。

それに呼応するかのごとく、体調がすぐれない方の

ご相談が増えております。


最近目立つのは「めまい」と「胃腸の不調」。

東洋医学では胃腸の冷え疲れとめまいには深い関係性が

あると云われています。現代医学では未だそのあたりが

解明されておらず、めまいに苦しむが多いのが現状。


何となく体が不調だからと、栄養を摂ろうと少し無理して

食べて胃腸を壊した後にめまいがひどくなって何日か

寝込んでいた、というご相談が何件か続いています。


3月に入っても一向に暖かくならないのに、何となく気分が

春になってつい薄着をしたり、いつも貼るカイロを

貼らなかったり、冷たいものを飲んだり食べたりして

胃腸が弱っている所に、消化しきれない量を食べると、

めまいを起こしやすくなると云われています。


これは特に春先に起こしやすい症状で、春は気が昇り

やすい(のぼせやすい)時期であり、滞った気は上に上に

上がりやすく、上半身に症状が多く集まります。


1月2月あたりで風邪で寝込んだあと、弱っている時に

一生懸命食べて胃腸を壊した後なんかにも多いですね。


治し方は、寒ければきちんと着込むこと。寒さを感じ

ないという方は、手や足が冷たくなっているかを確認

して、暖かく過ごす事。あとは胃腸に負担がかからない

ものを食べること。冷たいものはしばらく遠ざけ、

腹8分でお腹いっぱいに食べないことでしょうか。


めまいが起こるほどに体が弱っている時は、しっかり養生

しないと、後々まで症状に悩まされやすいもの。

春は体調のコントロールが難しい気節でもあります。

この時期をうまく乗り越えられるよう、体に少し気を遣って

あげてみましょう。


*ひなはり灸治療院*



]]>
Fri, 22 Mar 2024 13:54:24 +0900