寒くなってきたせいか、風邪の症状が目立っていますね。

鼻水が出る、喉が痛い、咳など色々ありますが、病院に行くと

すぐに抗生物質1週間〜とかって出されますよね。

 

もの凄く炎症がきつい場合なんかはいいのですが、ちょっとした

風邪程度でそこまで飲むのはどうかな、と思うことも。

抗生物質で胃を荒らして、次は胃の治療・・なんて事

ありませんか?風邪をひきやすい人は、そもそも体が弱って

いるわけで、そこに強いお薬を飲むと胃腸を壊してしまいます。

 

「お薬を飲まないと風邪は治らない」と思っている人いませんか?

体が持ってる免疫力を上げる事で、案外パッと治ってしまう事も

あるものです。そこで、昔の人の知恵袋的な、喉の痛みを治す

方法を色々挙げてみたいと思います。

 

何が合うのかはやってみないと分からない所がありますが、

本当にいざという時に抗生物質が効くように、普段

ちょっとした症状くらいなら飲まない事をオススメします。

 

1:桔梗湯(漢方)

 お湯で溶いて、喉にはりつけるように飲んで下さい。

 病院で言えば貰えることもあります(医師が知らない事もあり)。

 ちょっとした喉の痛みはこれで消える事が多いです。

 

2:マヌカ蜂蜜

 蜂蜜は喉にいいと言いますが、ちょっとお高いこの蜂蜜を

 スプーンに取って、飴のように舐めるのは効きます。

 

3:大根蜂蜜

 大根を1cm四方くらいに切り、その上から蜂蜜をかけると

 次第に大根から汁が出てきます。その汁と蜂蜜を混ぜて、喉に

 はりつけるように飲んで下さい。

 

4:黒豆の汁

 正月の時に黒豆を炊いた時に出る汁は、喉の痛みに効きます。

 かなり甘いですが、喉のイガイガに効きます。

 

5:梨

 秋に出る梨は、もともと喉痛の薬としても用いられました。

 冷やして食べると体が冷えてしまうのですが、焼いたり

 コンポートにして食べると、痰が切れやすくなります。

 

securedownload-3

 

今の所思いつくのはこんな感じでしょうか。私は「梨の

コンポート」にハマり、大量に作ってヨーグルトをかけて

食べてます。晩に痛かった喉が治っていて感動。しかも美味しい。

 

作り方は林檎のコンポートと同じように、細かく切って

砂糖や蜂蜜をかけ、しばらくしたら煮詰めるだけ。上から

シナモンを振っても美味しいですし、シナモンは体を温める

効果もあるので、初期の風邪にはうってつけです。

 

しかし基本は「温かくしてよく寝ること」。

上記の事をやったからよくなる、のではなく、よく寝て体力を

回復させた上での補助効果的なものです。でも単に寝るよりは

効果ありだと思うので、ぜひお試し下さい。

 

*ひなはり灸治療院*